そろそろ書き換えてみよう!
と思い立ったは良かったものの特にこれといって書くべきことがないサイトなのです。
_(┐「ε:)_
と思い立ったは良かったものの特にこれといって書くべきことがないサイトなのです。
_(┐「ε:)_
2012/10/31 ねここ
| タイトル | 日時 | 分類 | 主催、代表(敬称略) | |
| 内容補足とかコメントとか | ||||
| 第二回"なんちゃって"無名BMS作家が物申す! | 登録期間 05/15-05/18 評価期間 05/19-05/ |
BMS登録 | 生土岳 | ![]() |
| ある程度有名だと有利な感じ! | →会場 | |||
| 第12回自称無名BMS作家が物申す! | 登録期間 06/01-06/07 評価期間 06/08-06/ |
BMS登録 | 黄泉路テヂーモ asahi3 |
![]() |
![]() 自称無名の作者限定 |
→会場 | |||
| 東方音弾遊戯7 | 登録期間 06/13-06/20 評価期間 06/13-06/ |
BMS登録 | nmk | ![]() |
| 東方Project関連楽曲限定 | →会場 | |||
| ノンジャンル3 | 登録期間 07/03-07/05 評価期間 07/06-07/ |
BMS登録 | L.SMK | ![]() |
| 無制限! | →会場 | |||
| Another B.J.Cup Stage #01:Alternative | 登録期間 07/25-07/26 評価期間 07/27-08/16 |
BMS登録 | Starkey Project | |
| 「ALTERNATIVE」な楽曲限定 | →会場 | |||
| 大血戦 - THE BMS OF FIGHTERS ULTIMATE | チーム受付 05/22-08/02 登録期間 09/19-09/27 評価期間 09/24-11/ |
BMS登録 | 大血戦実行委員会 | ![]() |
| 1チーム3曲のチーム戦 | →会場 | |||
| 大欠戦 -THE BMS OF FOON ULTIMATE- | 登録期間 11/13-11/15 評価期間 11/16-11/29 |
BMS登録 | asahi33 | |
|
(^^) |
→会場 | |||
| ドスケベBMSイベント「BHT」 | 登録期間 評価期間 |
BMS登録 | uet | ![]() |
![]() |
→会場 | |||
| BMS Charater Respect Party 2016 | 登録期間 01/16-01/31 評価期間 01/23-02/07 |
BMS登録 | Phleguratone | ![]() |
![]() |
→会場 | |||
| GENRE SHUFFLE 3 | 参加表明 12/05-12/13 登録期間 02/19-02/21 評価期間 02/22-03/13 |
BMS登録 | Colosseo運営委員会 | |
| 抽選で響き渡る阿鼻叫喚 | →会場 | |||
| Portable Memories March -BMS Edition- | 登録期間 02/27-03/20 評価期間 03/06-03/27 |
BMS登録 | AOiRO_Manbow | |
| ポケモン関連楽曲のコピー・アレンジ・リミックス限定 | →会場 | |||
| ThreeSTarS | 登録期間 04/09-04/10 評価期間 04/11-04/17 |
BMS登録 | Bluvel | |
| ☆3以下の低難易度限定 | ||||
| Hyper Remix 5 | 登録・評価期間 5月 | BMS登録 | Starkey Project | |
| 既存BMSのアレンジ・リミックス限定 | ||||
| 第13回自称無名BMS作家が物申す! | 登録期間 06/01-06/05 評価期間 06/06-06/26 |
BMS登録 | mossari | ![]() |
| 自称無名作者限定 | ||||
| Another B.J.Cup #02: NINJA | 登録期間 未定 評価期間 未定 |
BMS登録 | Starkey Project | |
| お題を元に楽曲を作成 | ||||

| 14/10/24 | BOF2014に参加!!!! |
![]() ほぼ1年ぶりのBMSとなります。 どうせコピアレが可能ならコピアレにするしかない!ということで参加させていただきました。 よしなに。 | |
| 13/10/19 | BOF2013に参加!!! |
![]() BOF2013において去年に引き続いて下記のチームに参加させていただいております。 よしければどうぞ! ![]() ![]() 登録No.433 ◇title◇ りりりくろ! ◇music,illust◇ ねこみみ魔法使い fether kozato Yamajet ◇movie,illust◇ 石王マサト ◇illust◇ -45 Alfia AOiRO_Manbow Est kwkk maki plastic WiWi アカツキユウ かざはな きなこもち 九条カノン クレセント 激辛党 にぅま ハムカツ 左 広瀬まどか ふたるん 碧宇 山吹紗々 ぽよん ヨッシー 都来りね 零花 わんびぃ ◇special thanks◇ 140 atmbzk BUUFAA cyclia Eleven HYOUTAN murotani ork Ras s-don spine 関勝俊 猫鬼 ねこみりん 牧野 みゆ ルゼ (敬称略) ![]() ![]() | |
| 13/02/14 | AD;DAIDA |
|
過去にBOFで発表してきた代打三兄弟と主役三姉妹の楽曲がWebアルバムとしてリリースされました。 更に色んな方のリミックスも収録されています。 WiWiさん入魂の配布用webであるDiderse Systemから無料でDLできますので今直ぐ是非! | |
| 13/01/02 | Re: |
![]() 久しぶりの作品を限定しないコピアレ系イベントなので参加してみました。 よろしければどうぞ。 タイトル:Re: Shinin' Queen 原曲:Shinin' Queen 出展:クレオパトラフォーチュン 作曲:SHU(ZUNTATA) 編曲・BMS:ねこみみ魔法使い イラスト:石王マサト (敬称略) | |
| 12/11/02 | 軽く改装してみる |
|
ちょっと今風のhtmlに変えてみようと思い立って思い切って弄ってみました。 細部におかしい部分があっても気にしないでね! | |
| 12/10/04 | BOF2012に参加!! |
![]() BOF2012において去年に引き続いて下記のチームに参加させていただいております。 よしければどうぞ! ![]() 登録No.142 ◇title◇ りりくろ! ◇music◇ ねこみみ魔法使い fether Yamajet ◇bms,bga◇ ねこみみ魔法使い ◇illust◇ -45 Alfia AOiRO_Manbow Cosith cyclia Est fether jubeated maki new plastic 石王マサト 唐沢四十 黒猫らいがぁ けそ 激辛党 ときにんさま 左 広瀬まどか 都来りね ヨッシー りうたそ わんびぃ ◇special thanks◇ atmbzk BUUFAA Eleven HYOUTAN murotani ork SOA spine WiWi 関勝俊 ねこみりん ルゼ 代打三兄弟 主役三姉妹 美樹さやか (敬称略) ![]()
| |
| 12/05/05 | 東方音弾遊戯4 |
![]() 東方音弾遊戯4に参加しております。 よろしければどうぞ。 タイトル:秋風に靡く追憶は彼女なのか? 原曲:U.N.オーエンは彼女なのか? 出展:東方紅魔郷 〜 the Embodiment of Scarlet Devil 作曲:ZUN 編曲・BMS:ねこみみ魔法使い イラスト:唐沢四十 (敬称略) 昔、同人CDに収録した曲のBMS版となります。 どうやってもショート版にできなくてBMS化するのは無理だと思ってたのですが、 5分超でもいいんじゃないかな、と思いこの機にBMS化と相成りました。 | |
| 11/09/25 | BOF2011に参加! |
![]() BOF2011において下記の2チームに参加させていただいております。 よろしければプレイやインプレお願いします。 ![]() 登録No.164 タイトル:弦月の猫 曲・BMS:ねこみみ魔法使い BGA:石王マサト タイトル画像:cyclia ミス画像:関勝俊、ときにんさま カラス君:ork いつか機会があればやろうと思ってた御庭つみきさんへ捧げる曲。 いい機会に巡り会えたので作成することと相成りました。 つみきさんかわいいです。 ![]() 登録No.196 タイトル:てんてん 登録名義:都来りねとKeisuke Hattoriと#ねここ14歳 作曲:ねこみみ魔法使い 作詞・編曲・BMS:Yamajet 画像:広瀬まどか 歌:都来りね、Yamajet ギター:KeisukeHattori ボーカル曲にする!って話を聞いてたので歌えるレベルの主旋律にしようと思いながらメロづくり。 調子に乗るとリズムが細かくなったり音域が広くなったりするんです。 原型を作ってYamajet先生に丸投げしましま。 素晴らしく仕上げて下さってます。 | |
| 11/05/22 | 久しぶりに |
|
久しぶりにBMS作ってみました。 みにけび!に参加しておりますのでイベント期間中はそちらからどうぞ。 追記:イベント期間終わりましたので物置に移しました。 | |
| 11/05/11 | 今更気づいた配置ミス |
|
なんとなくLR2IRを眺めてたら不思議な現象起きてるのを見つけまして、 それでなんでこんな事になってるのかなーと探ってみました。 S-RANDOMがかかってるのが発生する条件っぽいのを見つけた時にある配置ミスをしている可能性を思い出しました。 で、その可能性が当たっていた部分が下の通り。 #08912:0000000027000000 #08952:0000000027000027 確か同じタイミングに重複して配置されたオブジェは後に定義されたほうが優先される、という仕様があったような気がします。 これはロングノートも同じで、後に定義されたロングノートだけが配置され、通常のオブジェはなかった事になるはずです。 今はもう見かけないと思いますが、ロングノートに対応してる本体と対応していない本体の互換性を保つためにこの仕様を意図的に利用している作品があります。 BMSEで重複して配置できるのはその名残かもしれませんが、詳しくはわかりません。 さて、これにS-RANDOMをかけるわけです。 結論としては通常のオブジェとロングノートが別のレーンに配置されてオブジェの合計が増えました。 大量に仕込むとS-RANDOMでオブジェが割増されるという事も可能でしょう。 ちなみに、詳しくは調べていませんが #08912:0000000027000000 #08912:0000000027000000 とか通常のオブジェで仕込んでS-RANDOMしてみたところ、残念ながらフリーズしてしまいました。 | |
| 11/01/25 | あけおめ! |
|
twitterを表示できるwidgetが公式にあると知ってなんとなく付けてみるテストです。 | |
| 10/12/25 | めりくり |
|
大雪は交通網が麻痺するから大変です。 さておき、偽名登録必須なイベントが2つほどありますが、 正答率により最終得点がどうなるかのイメージ画像を作ってみました。 ![]() ![]() インプレ得点×(1-作者予想的中数×2÷インプレ数)=最終得点 ただし、最終得点がマイナスになる場合は0点とする。 ![]() ![]() インプレ得点×(作者予想的中数÷インプレ数)=最終得点 ただし、正解率が80%以上となる場合は0点とする。 | |
| 10/12/24 | やまごもり |
|
ネットの出来る生活っていいですね! 6ヶ月ほど俗世から離れておりました。 | |
| 10/06/16 | 整列! |
|
サービスの改訂でHDDの容量が思いっきり大きくなってたのでちょっといろいろと再公開しておきました。 落とすに値しないくらい古いのも全部並べてみました。 こうやって見ると壮観なものです。 でもreadmeだけは勘弁して!! | |
| 10/05/26 | なう? |
|
流行に乗ってみよう! ということでなんとなくtwitterのアカウントをとってみました。 既に軽く放置気味です、はい。 | |
| 09/11/21 | ふと |
そういえばずっと前に作って以来ときどき追記をしていた年表があるんですが、なんとなく公開してみます。![]() | |
| 09/05/16 | 某インフルエンザもさることながら |
|
ちょっと怖いので書いておきますね。 どうやらGENOウイルスとやらが急速に蔓延しているようです。 感染するとftpソフトから直接パスを抜くのかftp通信を傍受してパスを抜くのかは知りませんが、いずれにせよホームページを改竄してさらに感染を拡大させるようです。 htmlのソースを見て特にevalとか使った何が書いてあるのかよく分からない見たことのないjavascriptが入ってたら、そこの管理人は感染してるとみていいでしょう。 詳しい事はまとめサイトを参照するといいでしょう。 怖い方はまずjavascriptを無効にしておくことをおすすめします。 ・GENOウイルスまとめ ・同人サイト向け・通称「GENOウイルス」対策まとめ ・UnderForge of Lack » Zlkon, Gumblar 問題に関して ちょっと加筆。(09/05/18) 感染経路はAdobe Reader、Adobe Flash Playerの虚弱性なのでこれらをアップデートしておけば問題ないようです。 でもこれらってInternet ExplorerやFirefoxなどと連携させてごく一般的に動かすのに滅多に更新しようと思わないところが怖いのです。 Windows Updateはそれなりにチェックする私でもAdobe Flash Playerは最初にインストールしたとき以来チェックしてませんでした。 | |
| 09/04/01 | ちゅどーん |
| KAZUMiX memoのスクリプトを拝借させていただきました。 | |
| ☆ | Be-Music Report |
| ☆ | BMS EVENT LITE |
| ☆ | BM98 for the BEGINNER |
| ☆ | BMS FAQ |
| ☆ | BMS memo |
| ☆ | Digital Emergency Exit 3 |
| ☆ | うぃざーど |
| ☆ | メモメモ |
| ☆ | ASSIMILATE PROGRESS |
| ☆ | LR2 Internet Ranking |
| ☆ | nazobmplay Internet Score Ranking |
| ☆ | Obj Tech Lovers |
| ☆ | P.P.R.C. |
| ☆ | b.i.n.(bms/e impression note) |
| ☆ | MINIMANI |
| ☆ | pupuly |
| ☆ | 旧pupuly |
| ☆ | 微糖-betoo- |
| ☆ | たむらゆかりどっとこむ |
| ☆ | モモイズム宣言! |
| ☆ | 夢の音楽館 |
| ☆ | Hayasoft |
| ☆ | SAKURA Internet |
| ☆ | VALUE-DOMAIN.COM |
| ☆ | 技林 |
| ☆ | 13cm |
| ☆ | ALcot OFFICIAL |
| ☆ | Circus |
| ☆ | CROSSNET |
| ☆ | CUFFS |
| ☆ | feng |
| ☆ | HOOK |
| ☆ | Key |
| ☆ | Lass |
| ☆ | Leaf |
| ☆ | Littlewitch |
| ☆ | Lost Script |
| ☆ | minori |
| ☆ | Navel |
| ☆ | PULLTOP |
| ☆ | Q-X |
| ☆ | Rune/CAGE |
| ☆ | Rusk |
| ☆ | Symphony |
| ☆ | UNiSONSHIFT |
| ☆ | ういんどみる |
| ☆ | エスクード |
| ☆ | すたじおみりす |
| ☆ | ねこねこソフト Official HomePage |
| ☆ | ハイクオソフト |
| ☆ | ぱじゃまソフト |
| ☆ | フロントウイング |
| ☆ | ライアーソフト |